ドレンパンの分解について

分解について、よくお尋ねの電話があります。
『ドレンパンは外しますか??』
ドレンパンなんて、そんな言葉、みなさんどこで覚えたのかびっくりしますが、
どうやら、ホームページで、「ドレンパンを外します!!」ということを「売り文句」にしている業者が多いようです。
サンズからしたら、なぜなんだろう?と疑問に思うほどです。
一生懸命、良い会社を探しているお客様の判断基準が、ちょっとズレちゃってるようです。
もちろんサンズは、技術の極みを持っていると自負しておりますので、それは簡単なことですが、
しかし、例えば、ダイキンのドレンパンはここまでやらなきゃ外れません。
先述の会社も、こういった簡単に外せないドレンパンは、
現場で「これはとれない機種ですね」と言って対応しているんだと思います。
サンズが分解の程度に明確にお答えしない理由は、
出来ないのではなく、機種や、コースにより違うからです。
サンズのおすすめは以下の通りです。
①素直な汚れにはお求めやすい価格でスピーディな通常・エコ洗浄を。
②通常・エココースでも落ちない臭いがあればダブル洗浄コースで。
③ダブル洗浄でも落ちきれそうにない場合のみ、究極的な脱着完全分解クリーニングをご指定下さい。
脱着完全分解では、もちろん、ファン・ドレンパンの分解が含まれております。
脱着分解の記事をご覧ください。
全て、洗剤や作業時間が変わってきますので、もちろん価格も変わってきます。
技術、サービス、笑顔のスタッフ。
サンズはエアコンクリーニングの専門店として、当たり前の内容を、当たり前のサービスでご提供致します!!
新品をつけても、使い始めた途端に汚れ始めるエアコンの仕組みです。
サンズでは、単価の高いクリーニングで100%クリーニングするより、汚れに応じたコースで、定期的なクリーニングをお勧めしております!!
が、そうは言ってられない程の汚れには「脱着完全分解コース」お勧めします。
こんな感じでバランバランに。
脱着完全分解はブログカテゴリーからご覧下さい。