霜取り運転、ご存じですか?

聞いたことはあるけど、どういう機能かよくわからないという方が多いかもしれません。
少し前に、エアコン暖房が止まってしまったというお問い合わせがありましたが、その後また運転を始めたとのこと、故障ではなく、霜取り運転のようでした。
霜取り運転とは、室外機についた霜を溶かす機能です。屋外の温度が低く、湿度が高い時に室外機に霜がつくことがあります。この状態だと暖房運転に支障が出ます。それで、一時的に暖房を止めて室外機の熱交換器を暖めて霜を溶かします。終わると自動的に暖房運転が再開します。
故障と勘違いしてしまうこともありますので、真冬に暖かい風が出なくなった!となったときはまず霜取り運転のことを思い出してくださいね。
サービスエリア:愛知県全域(名古屋市千種区・東区・北区・西区・中村区・中区・昭和区・瑞穂区・熱田区・中川区・港区・南区・守山区・緑区・名東区・天白区、豊橋市、岡崎市、一宮市、瀬戸市、半田市、春日井市、豊川市、津島市、碧南市、刈谷市、豊田市、安城市、西尾市、蒲郡市、犬山市、常滑市、江南市、小牧市、稲沢市、新城市、東海市、大府市、知多市、知立市、尾張旭市、高浜市、岩倉市、豊明市、日進市、田原市、愛西市、清須市、北名古屋市、弥富市、みよし市、あま市、長久手市、愛知郡東郷町、西春日井郡豊山町、丹羽郡大口町・扶桑町、海部郡大治町・蟹江町・飛島村、知多郡阿久比町・東浦町・南知多町・美浜町・武豊町、額田郡幸田町、北設楽郡設楽町・東栄町・豊根村、他)