クリーニングの目安♪
どうもユウジです😃
さて今日の話題は「どのくらいの頻度でクリーニングしたら良いか」です💡
業者目線でお答えすると目安は1年に1回なんですが…
でも!
毎年するって言ったってそんなに汚れるもの??って思うかもしれません😲
なので
1番はお客様ご自身でエアコン内部をチェックしていただくのが良いと思います
エアコンの使用頻度によっても変わりますが
訪問先のエアコンの写真でご説明しますねー☺️
風が出てくるところの奥にあるファンの部分の写真です

これはクリーニング後の写真なので新品同様とてもキレイです✨
じゃあクリーニングから1年でどのくらい汚れるんでしょうか🙃

大体こんな感じです
上の写真と見比べるとふわふわしたカビや黒い斑点が見えますね😯
じゃあ2、3年使うとどうなるんでしょうか🙃

こんなにカビだらけになります!!!
エアコンを使うたびにカビが部屋中に…
ふわーっと…
ふわーっと…
舞っているということなんです😇
じゃあ1度もクリーニングしたことがないエアコンはもっとすごい??



ふわふわ具合いがホラーな状態になっていますね😬
ぜひご自宅のエアコンをセルフチェックしてみてください♪
いかがでしたか??
エアコンクリーニングをした方が良いのか判断する目安になったでしょうか😃
いろんな業者があるので悩むところだと思いますが
当店を候補の1つにしていただければうれしいです
エアコンクリーニングのことならパシフィックサービスをどうぞご利用ください
フリーダイヤル:0120-767-520
LINEでも予約できます
必要な情報を入力いただければこちらから返信させていただきます☺️
お待ちしています♪